ブログは”人に自分の意見を届けるツール”

ブログは”人に自分の意見を届けるツール”

こんにちは、岡部迅(@d_kuo_re)です。
今日は大和市民祭り2日目。その模様は後日にお届けします。

誰かに何かを伝えたい時にどうしたら伝わるのだろうか?
話せる距離、会える距離にいる人なら直接話せばいいですよね。
友達ならLINEでやり取りができるから思いも伝えられる。

まったく知らない人には?
今の時代、SNSが当たり前のように情報を発信している。誰とでも友達になることが出来る環境が整ってる。共通の趣味があればより深く関係を築くことが出来る。

そんな情報が飛び交っている中でブログを活用している人はどれぐらいいるのだろうか?そもそもなぜSNS普及時代にブログなのか。
僕は最初、ブログは日記の為に書いているものだと思っていた。
自分の日々の出来事を書くもの、芸能人が私生活を公開してそれを楽しみにしているファンの人に届けるものだと思っていました。
芸能人でもなければ一般の人のブログはほとんど読まれることはない、書きたいこと、伝えたいことはSNSで書けばいいじゃん?ぐらいの気持ちでしかありませんでした。

しかし、師匠のブログに触れ、話を聞いていくうちに思いや考えを伝えてい時にはブログが一番の方法じゃないかと思うようになりました。SNSでは文字数が限られているものもある、その中で伝えたい事を発信するのも一つです。ですがそれだと伝えたい事がどれだけ伝わっているかわかりません。

そんな時はブログです。ブログならば文字数に限りがありません。どれだけ文字数が多くなったとしても伝えたい事を最後までしっかりと書ける。だからと言って何万文字も書く必要はないと思います。

SNSだけに集中してやっている人と、そこにさらにブログを取り入れる人で情報の発信力の質や密度、信頼度が違ってきます。
同じ内容でも質の高い投稿、密度の濃い内容の方が価値がありますよね。それを届けるのがブログです。
その人の文章に感銘を受ける、その人に会ってみたいと思わせる、お店に行ってみたいと思ってもらう、お客様へと変わる。そんな流れをSNSやブログが可能にしてくれる。
そんな集客の仕方が出来上がれば、それがとてつもない個性へと変わる。

https://gunners-hd.jp/

ADDRESS 〒242-0021 神奈川県大和市中央5丁目1-24
OPEN 9:30~18:30(受付終了)
CLOSE 毎週火曜日と第三水曜日

車でお越しの方

当店周辺の有料駐車場をご利用ください。1時間分負担させて頂きます。

電車でお越しの方

小田急江ノ島線、相鉄線、大和駅下車。南口を出て右方向に、そのまま道なりに左に曲がり交差点へ。交差点を右折、三軒目の一階がガナーズです。

tel.046-264-8727

Follow me!