”大和阿波踊り”大和にはこれほどの人が集まる!
台風の影響で雨、風がすごいので注意してください!とあれほど言われてはいたが実際はそれほどでもなかったのは?夜のうちに抜けたのかあんまり実感がわきませんでしたね。
大和では昨日、今日と”大和阿波踊り”が開催される予定でした。しかし昨日は台風の影響により中止になりました。
今日の朝には台風も関東を離れてくれたので、無事開催されました。
営業終わりに、賑わう大和駅前に行き、人の多さにビックリ!大和にこんなに人がいたんですか?
もちろん他のところから見に来ている人もいるとは思いますが、それでも地元の人の数もすごいと思います。これだけの人がいると、お店に少しでも見えてくれたらいいなあ〜!って思いますよね。職業的に。
実は手前の太鼓を叩いているこの方!二日ほど前にお店にカットにきたお客様!阿波踊りに参加するために来ていることや太鼓を叩くことはカット中に聞いていたので見ることができてよかったです。少しだけ声もかけさせていただいたんですが、一緒に写真撮るの忘れました(T ^ T)
しかもこの方、おそらく今回参加している蓮(各団体のようなものです)の中でも一番人気、注目されてる蓮に入っている方でした!”島千鳥”(蓮の名前であってるかは定かではありませんが)ここが動くとみんな追っかけのように動いていました。社長曰く、毎年ここの蓮は大和阿波踊りに参加しているようで、ぜひ見せたかったそうです。
いつも早い時間でここの蓮の出番は終わったりもするそうなので、今回見ることができて本当にラッキーでした。
生で見ると迫力が違いますね。
IMG_4518
ほんの数秒しか載せられませんでした。
もっと長いムービーを見たい方は岡部迅ツイッターに載せてるのでご覧ください!
大和と阿波踊りにどのような関係性があるかはわかりませんが、盛り上がっていたことには間違いありません。ちょうど夏休み時期でもあるので学生の子たちにはとっても楽しいイベントの一つではないですかね?
社長には来年踊ってほしいわ〜って言われましたが、確かに見ていたら楽しそうなので、検討してみようかと思います。もし出るときは応援してください!
ADDRESS | 〒242-0021 神奈川県大和市中央5丁目1-24 |
---|---|
OPEN | 9:30~18:30(受付終了) |
CLOSE | 毎週火曜日と第三水曜日 |
車でお越しの方
当店周辺の有料駐車場をご利用ください。1時間分負担させて頂きます。
電車でお越しの方
小田急江ノ島線、相鉄線、大和駅下車。南口を出て右方向に、そのまま道なりに左に曲がり交差点へ。交差点を右折、三軒目の一階がガナーズです。